先輩職員の声
先輩職員の声
関係者との調整が多く大変な面もありますが、
無事に工事を終えることができたときは達成感があります。
機械設備課 K.Fさん
Profile
入社年:2019年
職種:機械職
趣味:グルメ巡り、ガーデニング
担当業務について教えてください。
機械設備改修工事の設計・積算、工事監理を行っています。主なものとして、学校トイレのドライ化工事、給水管改修工事、空調機(パッケージエアコン、吸収冷温水機、エアハンドリングユニット等)更新工事等となります。設計のための現地調査から始まり、各種要望や取決め事項等を反映し、設計図書をまとめます。その後、入札等を経て工事施工者が決まってからは工事監理を行い、工事を完了させます。
一日のタイムスケジュールを教えてください。
- 7:50
- 出社(始業準備)
- 8:30
- 始業
メール確認・対応、設計・積算業務(主に4~10月)、工事関係書類確認、電話応対、現地調査 等 - 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 外出(現場監理(1~2現場)、現地調査、下検査、完成検査 等)
- 16:00
- 帰社後の業務:交通費精算、メール確認・対応、電話応対、残務処理 等
- 17:15
- 終業(繁忙期は2時間程度残業することもあります。)
仕事のやりがいや達成感を感じるのはどんなところですか。
公共建築物の修繕に携わることができ、今あるものを次の世代につなげていけるという点にやりがいを感じています。
横浜市建築保全公社の工事のほとんどが、利用者が施設(学校、保育園、地区センター、区総合庁舎等)を利用している中での、居ながら工事です。関係者との調整が多く大変な面もありますが、そのような中で無事に工事を終えることができたときは達成感があります。
また、改修後に「使いやすくなった」、「快適に過ごせるようになった」、「便利になった」などのお声をいただいたときは、仕事をしていくうえで大きな励みになります。
保全公社で働いて良いと思うところはどこですか。
年間の大枠のスケジュールは決まっていますが、各案件に対しては自身の裁量で調整もできますので、比較的休みも取りやすく、プライベートも充実できます。土日は基本的には休みですので、金曜日もしくは月曜日を休みにして3連休にすることもあります。課内での年次休暇取得日数の目標もありますので、メリハリをつけて取組むようにしています。
業務時間外の過ごし方など教えてください。
美味しそうなお店をリサーチして食べに出かけています。ラーメンやとんかつ等がっつり系が多いですが、つきあってくれる妻に感謝です。
また、コンビニスイーツにもはまっており、毎週末に買って帰ります。季節やイベント毎に新商品が発売されるため、毎週末の楽しみになっています。