お知らせ

ホーム お知らせ 工事事故防止事前学習会 参加申込みについて

工事事故防止事前学習会 参加申込みについて

作成日:2024年6月27日

工事事故防止の意識向上などを目的に「工事事故防止事前学習会」を、定員を定めた対面での学習会と、Microsoft Teamsウェビナーによる

オンライン形式での開催をしています。

 

  • 定  員    28名(オンライン形式に定員はありません)※会場の都合で変更になる場合があります。
  • 開催日時    原則毎週金曜日午後1時15分から午後2時00分 (※受付開始:午後1時より)
  • 開催場所    公社6階 会議室(資料は当日、公社から配布します。)
  • オンライン形式     Microsoft Teamsウェビナーによるオンライン形式(Microsoftアカウントが無くても利用できます。)

 

令和6年度において一度、工事事故防止事前学習会に参加されたことがある方は、新たに参加していただかなくて結構です。

 

<会議室での予約状況> ※6月27日(木)現在

  •    7月   5日(金) 残り26名。(申込締切 7月   3日)
  •    7月12日(金) 残り26名。(申込締切 7月10日)
  •    7月19日(金) 残り28名。(申込締切 7月17日)

【受講方法を選んでください】

  ①オンライン形式で受講(会社・現場などでWeb受講)

  ②保全公社で受講(保全公社で対面受講)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Microsoft Teamsウェビナーによる参加希望者はこちらから申し込みをしてください。(Teamsウェビナーの説明書はこちら     

 

  • 7月   5日オンライン形式による参加希望者(申込み画面へ)(申込締切 7月   3日)
  • 7月12日オンライン形式による参加希望者(申込み画面へ)(申込締切 7月10日)
  • 7月19日オンライン形式による参加希望者(申込み画面へ)(申込締切 7月17日)

(リンク先にある【登録】ボタンを押していただいて必要事項を記入してください。)

( Teamsの仕様により氏名入力欄が、「名」「性」と逆になっていますのでご注意ください。)

  出席状況によっては、定刻より前に開始することもありますので、13時05分には入室して待機をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 会場での参加希望者はこちらから申し込みをしてください。 

キャンセルについては、gijutsukanri@y-hozen.or.jpにメールを送ってください。

 

  • 会社名

  • 工事名

  • 氏名                                        

(姓) (名)

  • 連絡先

- -

  • メールアドレス

  • メールアドレス(再入力)

 

【確認画面へ】ボタンを押していただいて、確認画面中にある【送信する】ボタンを押してください。